児童発達支援センター みらいく

【児童支援に興味のある方へ】発達支援センターの支援員(2026年採用)|支えたい気持ちを実現する充実の研修制度(HS-501)

  • 月給210,000円〜
  • 長野電鉄 信州中野駅から徒歩10分 車通勤可(職員駐車場完備 無料)
  • 1年単位の変形労働時間制 8:30~19:00の間の実働8時間(休憩1時間) シフト制 8:30~17:30 9:30~18:30 など 土曜日出勤があります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

■子どもたちの“できた!を支える支援の仕事 2026年度入職予定の支援員を募集しています。2024年に新しくオープンしたばかりの施設で未就学児〜小学生の子どもたちの成長を一緒に支えてみませんか? ※今年度中からの勤務も可能です。グループ園(保育園)での研修勤務などもご相談ください。 ■主な仕事内容 ・未就学児への療育支援・見守り ・小学生以上のお子さんへの生活訓練・集団活動支援 ・保護者へのサポートや連携 ・支援記録の作成や簡単な報告書業務など ・送迎は公用車を使用。必要に応じて複数名体制で行います。 ■この仕事のやりがい・魅力 ・一人ひとりの発達に寄り添える支援 →流れ作業ではなく、子どもの特性に合わせて丁寧に関われる環境です。 ・チームでつくるよりよい支援 →2024年開設の新しい施設なので、支援の仕組みやチームづくりにも携われます。 ・対話を大切にする職場文化 →職員間での意見交換が活発で「支援の質を高めるための対話」を大切にしています。 ・未経験からでも安心してスタート可能! →充実した研修制度あり。費用は法人が全額負担!スキルアップ支援も万全です。 ・プライベートと両立しやすい職場 →残業ほぼゼロ、持ち帰り仕事なし →子育て中のスタッフ多数在籍、急なお休みも柔軟対応 ■こんな方におすすめです ・発達支援・療育に興味がある方 ・子どもとじっくり関わる仕事をしたい方 ・支援チームの一員として協力しながら働きたい方 ・新しい施設でチャレンジしてみたい方 ・放課後等デイ・発達支援での経験を活かしたい方 ■まずは見学からもOK! 「どんな施設か見てみたい」「いきなり応募は不安」という方もご安心ください。 施設見学・ご相談は随時受付中! あなたの新しい一歩を、みらいくが全力でサポートします。

お仕事の特徴

副業・WワークOK
車通勤OK
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制

募集要項

職種

【児童支援に興味のある方へ】発達支援センターの支援員(2026年採用)|支えたい気持ちを実現する充実の研修制度(HS-501)

給与

月給210,000円〜
月給210,000円~ ※基本給 月給200,000円~  担任手当 月給10,000円

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
期間中は正社員
月給200,000円〜

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • まかない・食事補助あり
・昇給あり ・賞与あり(年2回 1年目は年1回) ・交通費支給(駐車場完備・車通勤可) ・社会保険完備(雇用 労災 健康 厚生) ・有給休暇あり ・試用期間3ヶ月あり ・各種研修参加費用全額補助

交通費

規定支給(月額支給上限 20,000円)
車通勤可(職員駐車場完備・無料)

勤務地

児童発達支援センター みらいく
長野県 中野市吉田963-5

アクセス

長野電鉄 信州中野駅から徒歩10分 車通勤可(職員駐車場完備 無料)

応募資格

保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉主事任用資格のいずれかの資格をお持ちの方 児童発達支援センターまたは放課後等デイサービスで勤務経験ある方歓迎します

勤務時間

1年単位の変形労働時間制 8:30~19:00の間の実働8時間(休憩1時間) シフト制 8:30~17:30 9:30~18:30 など 土曜日出勤があります。

勤務曜日

月・火・水・木・金・土

休日休暇

シフト制
有給休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
・週休2日制 ・日曜日・祝日 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・子の看護休暇

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

有料職業紹介業者を通じた応募は受け付けていません

問い合わせ

026-262-1530

会社情報

会社名

一般社団法人信州子育てみらいネット

業種

その他サービス

会社住所

長野県長野市西三才2280-1
求人情報更新日:2025/7/9

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力